ネットカルチャー概論 http://www.netcul.info ネットで話題のアレやコレをあらゆる方向から発信!! ja 「ニフティ」が懐かしいパソコン通信「NIFTY-Serve」を公開 http://www.netcul.info?id=20110416_nifty_25th_year_aniversary 「ニフティ」が4月15日に創立25周年を向かえ、その記念プロジェクトの一つとして、パソコン通信「NIFTY-Serve」を体験できるサイトを公開しています。

この「NIFTY-Serve」体験コーナーでは、トップページから「電子メール」「掲示板」「フォーラム」を操作することができるようです。

こちらのパソコン通信体験サイトでは、パソコン通信の黎明期を経験していた人にとっては大変懐かしい通信画面を見ることができます。

当時はパソコン通信をやるのに「テレホーダイ」を使って接続している人も多かったため、夜中に眠い目をこすりながら楽しんでいた経験を思い出す人も多いはずです。

こちらのサイトで、あの懐かしい感覚を思い出してみてはいかがでしょうか。

参考リンク

]]>
Firefoxの遅いアドオンのランキングが公開 http://www.netcul.info?id=20110404_the_slowest_firefox_addons Firefoxを管理するMozzila Foundationが、Firefoxアドオンの中でFirefoxの処理スピードに影響を及ぼす「遅いアドオン・ランキング」を公表しました。

現在(2011年4月4日現在)は、以下のような順位になっているようです。

  • No. 1: FoxLingo 翻訳サービス / 辞書 (74% slower)
  • No. 2: Firebug (74% slower)
  • No. 3: AniWeather (54% slower)
  • No. 4: FlashGot (50% slower)
  • No. 5: FoxClocks (46% slower)
  • No. 6: FoxyTunes (44% slower)
  • No. 7: Video DownloadHelper (33% slower)
  • No. 8: FastestFox - Browse Faster (33% slower)
  • No. 9: Xmarks Sync (30% slower)
  • No. 10 SimilarWeb - Find the Best Sites on the Internet (23% slower)

Mozzilaのギャラリーに登録してあるアドオンのうち、上位100のアドオンに対して、毎週自動でパフォーマンス・テストを行っているようです。

今後、アドオン開発者がこのランキングに触発されて、アドオンのパフォーマンスを向上させれば、こちらのランキングも変動してくるのでしょう。

参考リンク

]]>
小学館と講談社が「サンデー」「マガジン」を被災地のためにネットで無料公開 http://www.netcul.info?id=20110402_sunday_and_magazine_is_released_as_free_e_book 名探偵コナン 71

小学館と講談社が、東北関東大震災の影響による雑誌の配送遅れを懸念して、インターネット上でマンガ雑誌の無料公開を開始したようです。

小学館は「週刊少年サンデー」の16号と17号を、4月5日から無料公開します。

講談社は「週刊少年マガジン」を含んだ六誌を4月1日から無料公開します。

  • 「ヤングマガジン」 15号 (3月14日発売) 16号 (3月19日発売)
  • 「週刊少年マガジン」 16号 (3月16日発売) 17号 (3月23日発売)
  • 「週刊モーニング」 15号 (3月10日発売) 16号 (3月17日発売)
  • 「イブニング」 8号 (3月22日発売)
  • 「Kiss」 6号 (3月10日発売)
  • 「BE・LOVE」 7号 (3月15日発売)

  • イベント・ニュース|講談社コミックプラス

すでに、集英社が「週刊少年ジャンプ」をインターネット上で無料公開していましたが、各社がそれに続いた形となりました。

地震の影響で一部の地域に大きな被害を受けてしまいましたが、紙メーカーや紙卸商も被災してしまい、紙の供給に問題が出ているようです。

これに伴って、出版業界は否応なしに電子書籍への進出を余儀なくされる見方が強まっています。

地震という大きな問題が、日本の市場を大きく変えることになりそうです。

参考リンク

]]>
Googleが2011年のエイプリルフールを延期 http://www.netcul.info?id=20110401_goolge_postpones_april_fool Googleは2011年のエイプリルフールを延期することを、公式ブログで明らかにしました。

その内容によれば、Googleは3月11日に起きた東北関東大震災で被災された方々を支援するための活動を続けており、このエイプリルフールでも何かできることはないかと考えた末、別の試みをすることになったそうです。

それは、2009年に開催されたGoogleのロゴ・コンテスト「Doodle 4 Google」で集められた、全国の小中学生が描いたロゴを、今日一日限りGoogleのトップページに表示することでした。

2009年の「Doodle 4 Google」では、「私の好きな日本」をテーマに様々な作品を募集していたこともあって、今の日本の状況にも良い影響を与えることを見込んでの試みかと思われます。

以下のページでは、2009年の「Doodle 4 Google」での地区代表作品を見ることができます。

参考リンク

]]>
アメリカ政府データの公開サイト「Data.gov」が予算削減で閉鎖か http://www.netcul.info?id=20110401_data_gov_to_shut_down_after_budget_cut アメリカ政府が所有する国の様々なデータを国民に提供するサイト「Data.gov」がまもなく閉鎖されるようです。

この情報はSunlight FoundationFederal News Radioが伝えたもので、今回の閉鎖の原因は政府の予算削減によるものだそうです。

「Data.gov」は、2009年にオバマ政権がスタートさせたサイトです。

連邦政府の持つ有益なデータを国民に提供し、見える化することで、データの有効活用を推進していました。

また、このようなデータを公表すれば、新たな情報サービス事業が生まれることにもつながるため、大変注目されていました。

多くの国々がこのサイトを参考にして、政府所有データを公開するサイトを作っていたのですが、政府の予算削減という厳しい現実に遭遇してしまいました。

また、「Data.gov」の他にも、いくつかのサイトが閉鎖になるようです。

以下に代表的なサイトをリストしておきます。

  • Data.gov
  • paymentaccuracy.gov
  • Performance.gov
  • FedSpace
  • USASpending.gov
  • Apps.gov/now

参考リンク

]]>
「週刊少年ジャンプ」が被災地のためにネットで無料配信 http://www.netcul.info?id=20110323_magazine_jump_is_released_as_free_e_book ONE PIECE 61

少年漫画雑誌の「週刊少年ジャンプ」が、インターネット上で無料配信されることとなりました。

これは、東北関東大震災での配送遅れを考慮した措置で、「Yahoo! Japan」経由で無料の電子書籍として配信されています。

無料配信されるのは、3月14日発売の15号で、21作品すべてを配信しています。

公開期間は4月27日までです。

ちなみに、3月19日に発売の16号の無料配信は、検討中。

3月28日に発売予定だった17号に関しては、4月4日に発売を延期しています。

参考リンク

]]>
アダルトサイト用「.xxx」ドメインが正式承認へ http://www.netcul.info?id=20110322_xxx_domain_for_adult_site アダルトサイトのための「.xxx」ドメインの新設が、正式に決定したようです。

決定を下したのは、トップレベルドメイン名空間を管理している団体「ICANN」。

これまで、「.xxx」ドメインを新設することで一つの風俗街ができあがってしまうことや、このドメインを作ったからといってアダルトサイトを囲い込めるわけではないことに対して、多くの議論を呼んでいました。

しかし、非営利団体「ICMレジストリ」が承認への活動を続け、今回の決定にたどり着きました。

2010年の段階で、すでに11万件の事前予約があるほどの盛況ぶりで、これからも大きな賑わいを見せることになりそうです。

参考リンク

]]>
「ABC News」が東北関東大震災の被害がよくわかる特設サイト公開 http://www.netcul.info?id=20110321_japan_earthquake_before_and_after 日本で起きた東北関東大震災では、多くの地域で多大な被害を負いました。

「ABC News」では、今回の被災地の衛星写真を使って、地震や津波による被害がどれほどまでに酷いものだったのか、ビフォア・アフター画像を用意しています。

こちらの画像では、仙台空港や、福島の原子力発電所などの施設を初め、多くの地域に残った、被害の爪あとを見ることができます。

変わり果てた風景に、思わず息を呑むような画像ばかりです。

被災地で大変な思いをされている方々のためにも、まわりの地域がサポートできるように心がけていきましょう。

参考リンク

]]>
中身が白紙の書籍「男がセックス以外に考えていること」がベストセラーに http://www.netcul.info?id=20110320_what_every_man_thinks_about_apart_from_sex What Every Man Thinks About Apart from Sex

海外で「男がセックス以外に考えていること(What Every Man Thinks About Apart from Sex)」というタイトルの書籍が、大変売れているようです。

しかし、こちらの書籍の中身は、まったく何も書かれておらず、真っ白なのだそうです。

この本が体現していることは、「男がセックス以外には何も考えていない」ということらしく、主に学生の間で流行しているとのこと。

ネタとして購入するも良し、自分で書き足していくも良し、意外に使い道があるかもしれませんね。

参考リンク

]]>
科学雑誌「ニュートン」が放射線に関する記事を無料で公開 http://www.netcul.info?id=20110319_magazine_newton_explains_radiation 科学雑誌で有名な「ニュートン」が、放射線に関する記事を無償公開しています。

掲載されている放射線の記事は、もともと「Newton」の2008年10月号に掲載されていた内容を転載したもので、放射線の種類や人体への影響について、図入りで説明しています。

「放射線」は普段の生活の中でも、微量ではありますが、私たちの体に降り注いでいます

しかし、今回の原子力発電所の事故のように、普段の生活以上の放射線を受けると、体に深刻な影響を及ぼします。

「放射線」が及ぼす人体への影響を知りたい方は、是非一読してみてください。

参考リンク

]]>